8月7日、四日市公害学習実践交流会は、コロナ禍と猛暑でしたが、30名フル参加で終えることが出来ました。
4校から報告をいただきました。塩浜小学校=地元ならではの歴史や患者家族のようすもわかりました。富田小=マンガ「ソラノイト」の教材化は会場が教室化してユニークな報告となりました。保々小=人権教育の一環としての公害教育。人を思いやる気持ちの大切さ、若い先生からの報告で頼もしく思いました。津市内=四日市から遠い津市内でどう考えさせるのか。コンビナート企業で働く労働者の生き方を考えよう。それぞれ個性が生かされた実践報告でした。感想文をまとめ後日「報告集」を作ります。ご希望の方はご連絡ください。(四日市公害学習 実践交流会報告集から一部抜粋)
終了後は塩浜小展望室に上がり、周辺のコンビナートなどを眺望しながら「市民塾」が解説しました。好評でした。(市民塾Facebookより)