市民塾通信」こちら市民塾」 №47 (1/24)

1月例会(23日) いろいろ話し合ってあっという間の2時間30分でした。
◎ 報告や意見交換をまとめて整理します。
① 「公害学習」に関する取り組みは既にHPで流していますので確認して下さい。
② 環境再生保全機構「大気汚染と裁判」に係るホームページコンテンツの製作業務。大阪の「あおぞら財団」が請け負うことになり、四日市関係を市民塾が協力することになりました。19日、それについての「現地会議」が開かれ今後の流れを確認しました。市民塾から澤井・山本・伊藤(三)が参加。今後2年間にわたる作業が続きますが、その作業(PC入力)を四日市でやっていただける方を求めています。もちろん「有給」です。都合のつく時間帯でやっていただければいいので、少しでも関心のある方はご一報下さい。委細面談で(090/3151/8971へ)。
③映画「青空どろぼう」上映推進。学校などで上映会やってみようかという方ご連絡下さい。市民塾から補助金を出します。
④「公害資料館」をめぐって。いよいよ「出発進行」の段階に及んで塩浜地区連合自治会から「異議」申し立てがありました。市長などに「反対」の決議書が届けられたと朝日新聞が報じたのです。例会では意見交換はしたのですが計画そのものがご破算になっては大変です。行政の頑張りを願っています。
⑤ 今後の「勉強会」は次のようなテーマが考えられます。 ・磯津二次訴訟  ・磯津寺子屋  ・橋北あおぞら訴訟  ・コンビナート(第2・3)の形成   ・四日市港ヘドロ浚渫  ・公害対策協力財団 等々です。
⑥ 「四日市公害訴訟判決40周年」プロジェクト。3月から秋まで月2回ほどのペースで学習会を中心にした取り組みを続けます。7月21日には規模の大きな行事を実行します。詳細はHPで追々紹介していきます。主催は若手の「なたね通信」グループ。市民塾は後援として歩調をそろえていきます。皆さん ご協力の程よろしくお願いします

DSCF3498

◎ますます忙しくなる「公害学習」。年明けてスケジュールびっしりです。今日は四日市市立三重小学校への出前事業(写真・本当は子どもたちの表情をアップしたいのですが)。このあとも26日・27日・31日・2月3日・7日・9日・14日と続きます。いずれも四日市市内です。今年新しく取り組んでくれる学校が増えました。詳しくはHP左上のカレンダーをご覧下さい。