市民塾通信『こちら市民塾』 №81 (6月26日)
市民塾6月例会ー大きな命題に向かってGO!
本日ようやく参議院閉会。いよいよ選挙に突入のようです。21日が本決まりのようなので7月イベントは28日にほぼ決定ということでよろしくお願いします。
(1)7月28日(日) 「四日市公害をわすれないために」市民の集い とします。会場は四日市市立博物館1階講座室。内容は午前が映像上映会。午後が講演・シンポ となります。なお詳細につきましては7月2日(火)をもちまして一斉にプレスリリースとなりますので、その日のTVニュースか翌日の新聞にご注目下さい。もちろん当HPでもアップします。入場無料ですので日程のご予定を早めにお願いします。
(2IMG)(仮)四日市公害と環境未来館」展示基本設計(案)。先日の四日市市議会に準備室から提案された「概要」を入手しました。これまでにも市民塾としてあるいは個人として何度か要望書を出してきました。いよいよ来年度中のオープンを控えて具体案ができあがってきたという段階です。まだ9月議会での予算承認が必要ですが、ほぼこの内容で進んでいくと思われます。決して100%満足ではありませんが、今後の具体的な製作段階でも注文をつけ続けていきたいと思います。写真はその一部で下段が2階の配置図です。
(3)最近の四日市の話題いくつか
  ・石原産業のフェロシルトがいつの間にか産廃になって新小山処分場に投棄される  ・第1コンビナート沿いの塩浜街道の街路樹(プラタナス)が、地元の要望(手入れが大変)で切り倒されそう  ・霞ヶ浦オーなやプラザの一角にストラリア館は廃墟となって取り壊される  ・中学校(大矢知)の新設計画が見送られそう  ・三浜小学校が来年度廃校  なんといろんなことがあるのです。四日市市民の皆さんの関心はあるのでしょうか。
〔写真説明〕市民塾の例会は毎月第4月曜ですが会場は「なや学習プラザ」です。かつて市立納屋小学校だったのが児童数減少で廃校となり、学習施設に変わりました。その敷地の一角に小さな物置小屋があり屋根の上に写真のような器具が乗っています。実はこれ大気の様子を測定する環境監視システム(納屋測定局)です。「窒素酸化物NOx」も対象ですがこのあたりはすぐ横に23号線が走り汚染度全国ワースト10に入ります。一般には自動車排気ガスが原因といわれていますが、ご覧のように第2コンビナートもすぐ傍にあり、煙突からの排出物にも原因の一端はあろうかと思われます。このほかにもPM2.5やSOx 等が測定され、四日市市のHPで「監視データ速報値」をいつでも見ることが出来ます。ぜひご関心を!
〔謹告〕四日市再生「公害市民塾」代表・澤井余志郎こと、体調等の理由により辞し、今後は代表をを山本勝治が務めさせていただきます。相変わりませずおつきあいいただけますようお願いいたします。